5166 Movies

悪魔スヴェンガリ Svengali (1931)

1894年に発表された、ジョルジュ・デュモリエーの小説”Trilby”を基に製作された作品。
催眠術を使う声楽教授の若い女性に対する恋を描く、監督アーチー・メイヨ、主演ジョン・バリモアマリアン・マーシュドナルド・クリスプブラムウェル・フレッチャー他共演のホラー・タッチのドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


スリラー/ホラー


スタッフ キャスト ■
監督:アーチー・メイヨ

原作:ジョルジュ・デュモリエー”Trilby”
脚本:J・グラッブ・アレクサンダー

撮影:バーニー・マッギル
編集:ウィリアム・ホームズ
美術・装置:アントン・グロット

出演
スヴェンガリ:ジョン・バリモア

トリルビー・オファーレル:マリアン・マーシュ
レアード:ドナルド・クリスプ
ビリー:ブラムウェル・フレッチャー
タフィ:ラムスデン・ヘイア
オノレイ夫人:カーメル・マイヤーズ
ゲッコ:ルイ・アルバーニ
ヴィナード:エイドリアン・ダンブリクール

アメリカ 映画
配給 ワーナー・ブラザーズ

1931年製作 81分
公開
北米:1931年5月22日
日本:1931年10月


アカデミー賞 ■
第4回アカデミー賞
・ノミネート
撮影・美術賞


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
パリ
貧しい声楽教授でピアニストでもあるスヴェンガリ(ジョン・バリモア)は、バイオリニストのゲッコ(ルイ・アルバーニ)と暮らしていた。

訪ねて来たオノレイ夫人(カーメル・マイヤーズ)にレッスンしたスヴェンガリは、自分に好意を持つ彼女が夫と別れたことを知る。

夫人の金を当てにしていたスヴェンガリは、彼女が夫の金を受け取らなかったことを聞きショックを受ける。

その様子を見た夫人は、世界の舞台で歌えると約束したスヴェンガリが失望している恐ろしい形相に気づき、叫び声をあげながらその場を去る。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
パリ
貧しい声楽教授でピアニストでもあるスヴェンガリは、イギリス人画家レアード、タフィ、ビリーをからかっていたが、モデルとして現れた若い女性トリルビーに惹かれてしまう。
催眠術を使うスヴェンガリは、トリルビーの慢性頭痛を治して感謝される。
ビリーもトリルビーに心惹かれるのだが、スヴェンガリは催眠術で彼女の心を操り、二人の仲を裂こうとする。
トリルビーが全裸のモデルになったことでショックを受けたビリーだったが、彼女もそれを後悔する。
二人の心を乱れを利用し別れさすことに成功したスヴェンガリは、トリルビーと共に旅立ち、彼女を有名な歌手に育て上げて5年後にパリに戻る。
公演を見たビリーは、変貌したトリルビーに驚き、スヴェンガリに操られている彼女を連れ戻そうとして旅立つのだが・・・。
__________

主人公が魔術に近い催眠術を使うため、ホラー映画のような展開でドラマは進む。

容姿からして悪魔のような主人公なのだが、ユーモアのセンスがあり楽観的、彼をからかうイギリス人画家二人はコメディ・コンビのような存在で、それに恐怖映画のような雰囲気を漂わせるという、様々な要素を取り入れたアーチー・メイヨの演出が見所の作品。

また、1930年代初頭の作品ということを考えると、当時としては全裸を含めかなり際どいシーンが登場するため規制映画となった。

第4回アカデミー賞では、撮影、美術賞にノミネートされた。

異様な雰囲気で画面を支配する、名優ジョン・バリモアの怪演は見ものだ。

撮影当時17歳だったマリアン・マーシュは、年齢相応に見えるシーンもあるが、後半は妖艶な雰囲気でヒロインを好演している。

イギリス人画家を陽気に演ずるドナルド・クリスプラムスデン・ヘイア、同じくヒロインに恋する青年画家ブラムウェル・フレッチャー、冒頭で主人公に見捨てられて自殺する夫人カーメル・マイヤーズ、主人公の助手兼バイオリニストのルイ・アルバーニなどが共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022