5163 Movies

鉄のカーテン The Iron Curtain (1948)

第二次大戦中から戦後にかけて起きたカナダ国内における原子力関連情報事件を暴露した実在の元駐カナダソ連大使館員のイゴール・グーゼンコの勇気ある行動を描く、監督ウィリアム・A・ウェルマンダナ・アンドリュースジーン・ティアニー共演のサスペンス・ドラマ。

アカデミー賞 ■ ストーリー ■ 解説


ドラマ(サスペンス/犯罪)


スタッフ キャスト ■
監督:ウィリアム・ウェルマン

製作:ソル・C・シーゲル
脚本
イゴール・グーゼンコ

ミルトン・クリムス
撮影:チャールズ・G・クラーク
編集:ルイス・R・ロフラー
音楽:アルフレッド・ニューマン

出演
イゴール・グーゼンコダナ・アンドリュース

アンナ・グーゼンコ:ジーン・ティアニー
ジョン・グラブ/ポール:ベリー・クローガー
イリヤ・ラニエフ大佐:ステファン・シュナーベル
セミオン・クーリン少佐:エドゥアルド・フランツ
ニーナ・カラノヴァ:ジューン・ハヴォック
フォスター夫人:エドナ・ベスト
ハロルド・プレストン・ノーマン博士/アレック:ニコラス・ジョイ
アレキサンドル・トリゴーリン大佐:フレデリック・トゼール

アメリカ映画
配給 20世紀FOX

1948年製作 86分
公開
北米:1948年5月12日
日本:1949年9月13日


*詳細な内容、結末が記載されています。
ストーリー ■
1943年。
ソ連の軍人三人が、民間機でカナダオタワに向かう。

アレキサンドル・トリゴーリン大佐(フレデリック・トゼール)、補佐セミオン・クーリン少佐(エドゥアルド・フランツ)、そして、暗号技術の専門家で元赤軍イゴール・グーゼンコ中尉(ダナ・アンドリュース)は、大使館に赴任する。

機密情報を扱うグーゼンコは、大使館員にも任務を知られぬよう、大使館の副書記長で秘密警察の主任イリヤ・ラニエフ大佐(ステファン・シュナーベル)に警告される。

ラニエフの秘書ニーナ・カラノヴァ(ジューン・ハヴォック)は、グーゼンコに親切に接する。

グーゼンコと食事をしたカラノヴァは、彼をアパートに招き入れ、その美しさと魅力で彼に迫る。
...全てを見る(結末あり)


解説 評価 感想 ■

*(簡略ストー リー)
赤軍イゴール・グーゼンコは、暗号技術の専門家として、カナダソ連大使館に赴任する。
共産党に忠誠を誓うグーゼンコは、次々と仕事をこなしていくが、その裏で、ソ連によるスパイ網の組織化が、着々と進められていた。
やがてグーゼンコは、現地に着いた妻のテレサとの生活を始める。
祖国を離れ、民主主義に触れたテレサは、自分達の未来に不安を感じ始める。
そして、子供も生まれ、テレサそして家族の将来を考えたグーゼンコも、党の政策に疑問を抱き、ついに、機密情報を持ち出して亡命を決意するのだが・・・。
____________

冒頭の注釈の通り、事実をありのままに描くという展開は、段階を追ったドキュメンタリー・タッチで進行し、抑圧された世界から民主主義の生活に触れた主人公達の心の変化を、ウィリアム・ウェルマンが繊細に描写している。

冷戦が始まった第二次大戦直後の作品であるため、反共映画として先駆けになったのだが、今観ると、その後の世界を暗示させ、実際に現実がそうなったことを思うと、実に興味深い。

また、その緊迫感やリアリティを追求したモノクロ映像の効果も生かされ、見応えある作品に仕上がっている。

緊張感が漂う密室の映像が多い中で、数少ないのどかな風景などが、異常なほどに安心感を与えてくれる演出も見事だ。

ドラマチックな音楽はアルフレッド・ニューマンが担当するが、ドミートリイ・ショスタコーヴィチなどのソ連の音楽家の曲も効果的に使われている。

赤軍兵として、共産党思想にのめり込んでいた主人公が、それに将来がないことに気づいていく様子を、ダナ・アンドリュースは、抑えた演技で好演し、夫を根気よく説得し、未来に希望を与える妻を演ずるジーン・ティアニーの、質素な美しさも際立つ。

スパイ組織網を作り上げるカナダ人のベリー・クローガー、大使館員ステファン・シュナーベル、秘書ジューン・ハヴォック、赴任する少佐エドゥアルド・フランツ、大佐のフレデリック・トゼール、核開発の情報を漏らす博士のニコラス・ジョイ、主人公の隣人エドナ・ベスト等が共演している。


Translate / 翻訳
About TMT        Privacy Policy        Sitemap
That's Movie Talk! © 2022